大量に増えたフィラメント…長期保管するには乾燥剤が不可欠…でも準備するならせっかくなら一番良いので揃えたい!その気持ち、わかります。おそらくコスパの面で再利用できるシリカゲルに勝てる乾燥剤は無いでしょうが調べましょう!まとめましょう!私が!!迷える子羊3Dプリンタラー(この記事を書く前のわたし)を救う私の調査レポートをまとめてまとめました。(混乱 )全ての魔女を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で……いやみんな男か?まあいいか!結論から言うとコスパ面では『坂本石灰工業所 なんでも除湿シリカゲル』がおすすめです。予算が許すなら安定した性能の『トーヤク シリカゲル』が良いです。
コスパ最高
性能最高
\ 前提条件!シリカゲルにも役割に応じて種類があるよ (大声)/
3Dプリンターのフィラメント保管にシリカゲルが最適な理由とは?
フィラメントの湿気対策は、3Dプリンターの品質保持に不可欠です。湿気を吸収したフィラメントは、プリント時にバブルや層間の隙間を引き起こし、印刷品質の低下を招きます。そのため吸湿性能が高く再生可能なシリカゲルは最適な乾燥剤として使用されています。シリカゲル自体はお菓子や衣装ケースの湿気取りでなじみ深いかと思います。しかし、シリカゲルにはA型とB型という2つの種類があり、それぞれ特性が異なります。用途に応じてどのシリカゲルが適しているのか、正しく選定することが重要です。
シリカゲルの粒で買えばケースの自由度が上げられるから、隙間に詰める用途の乾燥材にはシリカゲルが有利!
ランニングコストに目をつぶれるならシリカゲルタイプではなく化学吸湿剤タイプの即効強力乾燥材もオススメ
シリカゲルの種類について
シリカゲルは「脱水剤」「乾燥剤」「吸着剤」などとも呼称されておりA型とB型があります。
A型は食品、電子部品、光学機器、医薬品など「湿気の防止(除湿)」目的で使用します。低湿度環境での吸湿力に優れていて、密封容器の湿度を20%以下にすることができます。A型は一般に150℃以上200℃以下の高温で水分を放出させて再生することができます。
B型は建物、船舶、楽器など「一定の湿度に調湿」目的で使用します。高湿度では強力に吸湿し、逆に低湿度下では放湿してしまうため湿度20%以下にすることは出来ません。
フィラメント用のシリカゲルには密封容器の湿度を20%以下にする効果が求められますので、A型が適しています。
シリカゲルの効果と再利用方法
シリカゲルは、数か月にわたり高い吸湿性能を保ちますが、飽和したら再生のために水分を放出させることが必要です。A型シリカゲルの場合、ヒートベッドを60℃にしてその上にしばらく置くだけでも再生できますが、140℃に設定したオーブンで20分加熱するのがオススメです。600Wの電子レンジの場合、1分程度の断続的な加熱を繰り返すのが良いでしょう、
シリカゲルは200度を超えると急激に成分が崩壊し吸湿性能がなくなりますので、200℃は超えないように注意しましょう。
なので再生方法は温度調節のできる『140℃に設定したオーブンで20分加熱する』、『ヒートベッドを60℃にしてその上に数時間置く』『600Wの電子レンジの場合、1分程度の断続的な加熱を繰り返す』の順にオススメです。
シリカゲルランキング
今のところシリカゲルは以下の2つが他より頭1つ優れていると感じます。
坂本石灰工業所 なんでも除湿シリカゲル
\ これ私のマイベストシリカゲル (大声)/
- 補足情報
-
他のA型シリカゲルより熱に弱い有機物色素に変更している分耐熱性が低下しているので、120℃設定30分加熱をおすすめしています。Bambu Labなど密閉式の3Dプリンターを持っている方はフィラメント乾燥と合わせて60℃のビルドプレート上に数時間載せて再生させることができます。
トーヤク シリカゲル
500g全て吸湿により色の変わるインジケーター機能付きのタイプ。私はこれを使用しています。
あまり話題に上がらないがインジケーター機能の無い白の中にポツポツと青が混じっているタイプ。おかしの袋に入ってるシリカゲルの感じです。インジケーター機能付きの青が少ない分割安です。
- 補足情報
-
オーブントースター140℃設定20分で再生の実績がありますので、コンベクションオーブンがある方はこの設定で加熱するのが良いでしょう。Bambu Labなど密閉式の3Dプリンターを持っている方はフィラメント乾燥と合わせて60℃のビルドプレート上に数時間載せて再生させることができます。
それぞれの特徴を表にまとめました!
なんでも除湿シリカゲル | 坂本石灰工業所シリカゲル | トーヤク|
耐熱性 | 有機物色素に変更して耐熱性低下 | ◎ |
コストパフォーマンス | 1kg800円弱 | 500g1000円付近 |
吸湿力 | 若干吸湿期間が長い | |
吸湿判別 | 藍色→赤紫 | 青→ピンク |
粒のサイズ | 小 | 中 |
\ 自分に合うのはどれ? /
まとめ
容器の用意に困る人は100均のメッシュ筆箱がおすすめです!直接入れるのに抵抗がある方はお茶パックに入れてからメッシュ筆箱に入れてまとめるのが良いです。
これがシリカゲル2台巨頭だ!
\ 迷ったらコレ買っときゃ間違いない! /
自分に合ったシリカゲルは見つかった?これで快適な3Dプリントライフを!また何かわかったら共有するね。サラダバー!
安全には気をつけるんじゃぞ👍
コメントはお気軽に!
コメント一覧 (3件)
[…] […]
[…] […]
[…] […]