塗装– tag –
-
マスキングテープを便利に使うにはクイックテープカッターかプッシュカットどっちがオススメ?
私は小物商品の梱包や塗装時のマスキングにマスキングテープをよく使います。しかし購入時に付属しているカッターでは指で粘着面を掴んでテープを引き出さなくてはいけないので手からテープがうまく剥がれず折れ曲がってしまったり、粘着面が汚れてしまっ... -
3Dプリンターの積層痕を消すにはスプレーパテ!紙やすりと組み合わせればお手軽簡単高精度!
3Dプリンターで出力した造形物には表面に積層痕という痕が残ります。これは光造形3Dプリンターでは積層ピッチをかなり小さく設定できるので触っても痕が分からない程度に抑えることが可能ですが、Bambu LabなどのFFF/FDM方式の熱造形3Dプリンターだと最小... -
プラキャップの塗装方法とコツ:初心者でもできる完全ガイド
プラモデルに使われている素材は、ほとんどが塗装可能ですが、キットに含まれる中には塗装が難しい材質も存在します。 このような難塗装材質は、ジオラマ製作などでキット以外の材料を使用する場合にも影響を及ぼします。 今回は、これらの「塗装が難しい... -
オリジナルデカールを作ろう!『貼り付け編』
今回は前回のオリジナルアイデカール作成から引き続き、デカールを実際に貼るところをまとめてみようと思います。 アイデカールだけでなくデカール全般に応用できるので参考にしてください。 最初は手順を覚えながらなので大変に感じますが、1度デカールの... -
オリジナルデカールを作ろう!『作成編』
今回は3Dプリンターとの相性も良いデカールで、オリジナルアイデカールを作る所までまとめてみようと思います。 アイデカールだけでなくデカール作成全般に応用できるので参考にしてください。 最初は手順を覚えながらなので大変に感じますが、1度デカール...
1